2021年05月10日

3377195D-E0A3-4BC1-A78E-6D4CFE5D27F6
ちょうど1年前に近所の子がほぼ毎日ウチにラジコンを借りにきては公園で走らせてた時があって、そんなら使ってないラジコンをあげましょうかって事で小5のお古のTT01を譲ったんですよ。

D1EE880C-3683-44CC-BBDB-8BD787E7F951
そして去年の秋にはタミヤサーキットチャレンジという初心者歓迎のサーキットデビューイベントでタミサに来たりしてたんですね。ただサーキットの雰囲気はちょっと本格的すぎると(親が)思ったらしくて、2度と来ることはなかったんです。まぁ子供は自力で行ける距離じゃないのでしょうがないなと。

611A4279-25C1-4BA8-BE27-EE58EB4E0D64
しばらくどうしてるかなと思ってたんですが、最近になって嫁にその子のママさんから連絡が来たんです。「ラジコンが動かなくなってしまった」と。
それで手元に戻ってきたのでとりあえずバラしてお掃除とフルメンテです。

72DD0AC6-37DD-4861-9275-423A9E23085C
ボディのフロントがボロボロになってた割には、思ってたより痛んではいなくて、プラパーツは掃除のみ。ベアリングはさすがにダメで交換し、受信機も反応しなくなっていたので交換です。

3C2DEEE6-6D3F-48A6-B37C-7A6AF418CF9B
ダンパーもバラして組み直し、ズタズタのダンパーエンドも交換。公園でラリーブロック履いてオフロードも走るらしくゴールドバネじゃ硬いだろうって事でXV01のキット付属の柔らかい標準バネに変更です。

BFFBE85A-29BB-4295-B661-C1B106E94BEE
真っ直ぐ走るか調整していい感じに復活。TT01は重たいですけど安定感が素晴らしく良いですね。

A2ABFBE2-3188-4F92-A153-914B0AEA6302
「直ったよ」ってご連絡してと嫁に頼んだら、小5が最近レースに出てるんだって話をしたらしく、その子もレースに出てみたいと。なんとかならんかって嫁が言うので、それなら5月末のタミグラフレッシュに出てみたらどうか?という事でTT02も用意。

3966FE58-E7D2-4E43-8FED-521B9F31DA98
このTT02は、お台場や横浜ニッサンで開催されていたRCカーグランプリ用で、メカもプロポもタミヤ製という特殊なレギュに対応する為に作ってあった1台なのです。
ところが去年はコロナで両会場とも非開催だし、今後ももう開催の見込みもほとんどないしで、1年まるまる使ってなかったんですよね。
使わないのももったいないので、じゃあコレあげるからフレッシュ出てきな、って事でよいですかね嫁?

3E4BE883-4499-48E5-AC6C-70C60DCA83DF
一応レース用ゆえにフルオプです。TRFダンパーはもうシリンダーがそろそろ交換かなって時期のモノですが、使えないわけじゃないからいいかなと。

C591297B-16BE-4FD9-887D-0D56A9F4262F
リアはアルミのユニバのシャフトに削り出しのトーインアップライトも入ってて安定感倍増。

318E29B9-7577-4CDA-BEBC-D695A52C9230
アンプだけQuickRun1060に変更。

BDB76865-8F78-4AE4-A69E-AA555A53456C
サーボはタミヤのデジタルサーボTSU05、ステア回りもガッツリ系で安心感もアップ。

3377195D-E0A3-4BC1-A78E-6D4CFE5D27F6
お渡しする時に「TT01は練習用だから人がいないとこなら公園とかでも走っていいけど、TT02はレース用だからできれば安全なサーキットとかで走ってね」とお伝えしますと「わかった!サーキットは前行ったよね!また行きたい!」というお返事。

そうか、いつの間にかラジコンとサーキットってワンセットのように考えてしまっていたのですけど、普通はそうじゃないんですよね。私達も最初の頃は公園でバギーばっかりやってたんだし、そりゃそうだなって妙に納得してしまうのです。やっぱりサーキットって敷居高いですね。

とはいえ「レース」という言葉とタミヤブルーに輝くクルマにトキメク子供を見てると、まぁホッコリしちゃうというかなんというか、フレッシュまで時間があるのでご両親にまたタミサに連れてってもらってね、と心の中で応援する私なのでした。

とにかく楽しんでくれたら良いな。



(23:50)

この記事へのコメント

1. Posted by コウキ父です^o^5    2021年05月13日 20:03
さかたさん、こんにちは😃
なんと!一台フルオプションのTT02を譲るなんて太っ腹です!  
うちも嫁さんの友達の子供、クリスマスにXBのネオマイティフロッグ🐸をゲットして楽しんでいたのですが壊してしまいシャーシを預かってました…パーツをタミヤに発注してかれこれ…4ヶ月。コロナの影響でパーツが入手困難の為直せない状態でしたがこのブログを読んでこうきのお古ですがメカを載せ替えて渡してあげようかと思いました^o^

タミグラフレッシュで鮮烈デビューするのを期待いたしますw それではまた^o^
2. Posted by 小5の父、坂田です。   2021年05月14日 00:30
>>1
お父様!コメントありがとうございます😊
フルオプTT02はちょっとやり過ぎかなぁとは思いましたが、ノーマルに戻す方がむしろ面倒だし、このままの方が壊れないしで進呈しちゃいました。ですがビスもほぼヘックスビスなので割とすぐにヘルプ要請が来て帰ってくると思ってますw
まぁフレッシュとはいえ気持ち良く走ってくれたら良いなってそれだけですね。

ネオマイティってDT-03ですよね?ホントに去年の秋口頃からDT-03のパーツは市場にないですし、今でもキットは倍の値段で売ってるしで、私もホトホト困ってるんですよ。ウチのDT-03もガッタガタなのに。。(T-T)

というか、こうちゃんのお古のメカってなんとスペシャルな一品ですね!ネオマイティでバギー王者の継承者誕生しちゃう予感ですw

ところで静岡県も感染ステージ3に上がるそうで、タミグラにも影響でるかもしれませんね。山口さんもお気をつけてお過ごし下さいです。
3. Posted by フェラーリ   2021年05月15日 06:48
いい話ですね。ほっこりしました。
私のXV01もメンテお願いします。
ツーリングは前後金バネにしてますが何にしたらいいですか?(^◇^;)
師匠よろしくお願いします。
4. Posted by 小5の父、坂田です。   2021年05月15日 12:53
>>3
TTはミドルシャーシに比べてサスマウント幅が狭いのとスタビライザーが無いのでバネは固めが良いと思います。(柔らかいバネは上級者向きだと思います)
なので前は金かミディアムの黄色、後ろは青のハードか白のエクストラハード、ダンパーオイルは前後400。デフはフロントはなんでも良いんですがアンチウェアタップりいれた固めかオイル封入式なら50万番以上がオススメで、リアは超弱めが良くて、アンチウェアをほんのちょっと塗ったもの、セラグリス とか入れたもの、封入式なら1000番のようなスルスルのものが良いです。

あとプロポでステアリングのEXPとDualRateを-10以下にすると走りやすいです。
コレでだいたいアンダー気味のセッティングになりリアデフ弱めでトラクションかけ過ぎないので、旋回後に巻き込んでスピンとかしなくなりますよ。
タイヤは基本チャレタイヤでokですが、グリップ抜群にしたいならgp-a 、季節的にそろそろb3もいけそうですね。
って師匠じゃないですw
5. Posted by フェラーリ   2021年05月15日 17:09
>>4
タイプSですけどバネは同じでしょうか。
タイヤですがタミヤツーリングは自由なので前回はM2ラジアルにしました。前々回はM2スリックでした。ミディアムナローの方がいいんですかねー?
充分師匠ですよ。

XV01の配線ですがガガさんのYouTube見てESCを分解してハンダにしてみようと思います。
6. Posted by 小5の父、坂田です。   2021年05月15日 17:37
>>5
バネはタイプSも同じですよ、フロントよりリアを一段固めにしとくと良いです。あとリアのリバウンドも3mmくらいはあると破綻少ないです。リアが安定したらフロントはハンドリングの好みで決めていい気がします。

タイヤは経験からしか言えないんですけど、春先のような乾燥した風の強い日はM2ラアジル(スリック)はなんかダメですね。私達も前々回はM2ラジアルでスピンしまくってダメ、前回はチャレタイヤで大丈夫でした。なのでM2系は使える時とそうでない時がはっきりしてる気がします。ツーリングの場合トップスピード差はタイヤ径よりモーターの差の方が大きいと思います。

ハンダはガガさんの動画がわかりやすいですね、私も今でも見てますw

ただアンプ側にハンダをアテすぎると熱でアンプ壊れちゃうのでお気をつけください。下記のブログでも延長コード自作されてる方がいて、こちらも参考になりますよ。
http://jo3xgr.blog.fc2.com/blog-entry-104.html

コメントする

名前
 
  絵文字