2019年03月19日

AB307E3A-E305-4C66-8E22-28669026B776
一晩寝たらだいぶ風邪はよくなり花粉症だけに戻りました、「超辛い」が「辛い」程度の回復ですが多少とはいえマシになったのは良いことです。
さて週末のダンシングライダーのシェイクダウンも順調に終えましたので、レースに備えていくつか準備します。まずはタイヤの交換しましょう。

2D6E35F9-9A2C-4ABA-8E61-EC590BA13153
ワイドセミスリックタイヤは直径64mm、38gとMシャーシ用60Dタイヤより4ミリだけハイトが高く、4g重たいです。見た目よりずっと柔らかいタイヤでグリップも期待できそうですしワイド化でコケにくくなるんだそうです。

2A2AF4C8-018E-428B-96DF-02F551B3D55B
装着にはキット付属の小さいハブと15mmミリネジが必要です。危うく不要パーツかと思って捨てちゃうとこでした。

25AB8199-B7B1-47C7-B5B7-3F67B701419F
着きました。ミリネジの力加減が難しいですね、締め過ぎやすくバカになりそうです。

F681650E-E2AB-4330-88C9-5B32856AE00B
ついでにキャメルブロックタイヤも装着。

5BF5F93A-295D-418D-84C3-5A09DE31A79D
こちらもとても柔らかいタイヤです。消しゴムの角のようなグリップがありそうな一品。

F5069B94-D7A0-48E4-92DB-E2D176C433B3
リア側はボディが干渉する部分がありココはカットします。

82F7E8A2-2A24-4A54-98B9-785BF7703603
一通り再点検します。ダンシングライダーはキットのままだととにかくリアの弱さが気になるシャーシなのですが、レースレギュレーションは一切の改造不可とありますので、シャーシは一応コレで完了とします。

E2AB9A30-3871-45F5-B9C5-700753721793
最後はモーター。キット標準370モーター 指定で上限値はタイヤ回転数で7.2V 1680rpmだそうです。
ダンシングライダーのギア比は10.7のようなのでモーター単体で17976rpm必要のようです。
先日慣らしを終えた直後では7.2V 16200rpmでしたのでタイヤで1514rpmと160回転ほど足りてない事がわかりました。
ミッキーさんに笑顔で冷やしてもらいながら再び慣らしを敢行します。

CFE06914-2A54-4E6E-8174-F35D0D0A9725
3v15分、8v30分で16800rpm、少し上がってきました、ただ17000rpmは超えたいところです。
コミュ見ると少し汚れているようなのでブレーキクリーナーでガスッと掃除します。

EADAAA6E-C3A2-48E5-B798-7598E6B1B778
あぁ!下がった...orz
灯油混じりのブレーキクリーナーがいけてなかったのでしょうか。。
一度下がると上がらないんだよなぁ(遠い目)

0881C603-4910-43E0-9AC0-76788542D4D8
オッサンがこっち見てます。なんかイラッときますが、彼も塗ってあげないといけません。。

LF1100バッテリーは2個準備できたのでともかくモーターですよ、モーター。
もう一度低電圧慣らしからやり直して鬼門のモーターをなんとかしようかと思います。。



(11:40)

この記事へのコメント

1. Posted by フェラーリ   2021年04月25日 20:51
私もダンシングライダー買いました。
まだ何も作ってませんけど(^◇^;)
2. Posted by 小5の父、坂田です。   2021年04月25日 23:04
>>1
おぉ!私はライダー最初あんまり期待してなかったんですけど、結構ハマってしまって2台も作ってしまいましたw レースも事故率が低くて楽しいですよー

コメントする

名前
 
  絵文字